「Androidは電気羊の夢を見るか」を読みたい管理者のブログ

仕事などでの色々な発見を記事にしてます。不定期更新。

知性がある人は結果的にモテる(仮説)

これはtwitterとかを見てても思うことなのだけど知性がある人は結果的にモテるよねって話
ぼくがなぜブログを読むかといえばひとえに自分と違った価値観に出会いたいわけで、違った価値観(見方ともいう)は知性と不可分ではないのではないかなぁ。
たとえばタレントベッキーの不倫問題で「私はベッキーというキャラが嫌いだ」という人がいて、その理由も細かく説明してたのね。
ベッキーをよく知らないぼくも共感したから思わず読者登録したのだけど、そのブログ1エントリーだけで開設したばかりといった感じで、経験上こういうブログはすぐ消えていくのだよなー。
まぁ、これからに期待。
twitter見てて思うのが、フォローしてる人が思ったより高学歴が多いのと、高学歴な人ってフォロアー多いなっていう点。

この本でも、知性は異性からモテるための重要なファクターらしいのです。

アルジャーノンに花束をダニエル・キイス

知能は人間に与えられた最高の資質のひとつですよ。しかし知識を求める心が、愛情を求める心を排除してしまうことがあまりに多いんです。これはごく最近僕がひとりで発見したんですがね。これを一つの仮説として示しましょう。すなわち、愛情を与えたり受け入れたりする能力がなければ、知能というものは精神的道徳的な崩壊をもたらし、神経症ないしは精神病すらひきおこすものである。つまりですねえ、自己中心的な目的でそれ自体に吸収されて、それ自体に関与するだけの心、人間関係の排除へと向かう心というものは、暴力と苦痛にしかつながらないということ。

と語ってるのだけれど(正確には主人公に語らせてるのだけれど)

本人が望む望まないにかかわらず知性がある人は結果的にモテるよなぁ、とふと思う。