「Androidは電気羊の夢を見るか」を読みたい管理者のブログ

仕事などでの色々な発見を記事にしてます。不定期更新。

今日のインターネット

なんだかぼくら落ち着くところに落ち着いてしまったな

fujipon.hatenablog.com ちょっとイヤなことがあると「閉鎖します」と宣言して、閉鎖・移転を繰り返すサイトが少なからずあったし、それに対して、取り巻きたちが「閉鎖なんて悲しいです!」とコメント欄に書き込む。 そのコール&レスポンスには、様式美の…

b.hatena.ne.jp え! みんな見ないの!?飼ってた犬の物音とか母親の声とか今自分がいる場所がよくわからなくなる錯覚とか

なぜサラリーマンは死んだ魚の目をしなきゃいけないか

www.goodbyebluethursday.com ずばり それが社会に与えられた価値だからなんか人間社会って大勢の人間が一斉のせで同じ方向を向くことで成り立ってるんですよね。 その社会に適応できない人間が、周りと違う方向を向きたがってアウトサイダーになってく。 社…

インスタグラムに出没するおばさんが叩かれる理由

note.mu ネット原住民が自分たちのコミュニティを死ぬ気で守りたいんだよなぁ。 ちょっと前にブロガーのことをメディアクリエイターと呼ぼうと言い出した人がいてネット原住民から反感買って話題になってたけど 根底に流れる思想は同じ気がする。自分たちの…

無表情フェチ

なんかSMAP解散問題でなんか言っとかなくちゃなぁと思ったわけではないのですが思いついたので buzz-plus.comなんかふと気づいたんですけどぼくって無表情フェチなんじゃないかと思うんです。 誰でもそうだと思うけど自分の趣味嗜好を分析してみるのって面白…

anond.hatelabo.jp 収入はサラリーマンのときの2倍にはなったんだけど 年金って国民年金だけで満額はらっても、6万しかもらえないらしいじゃん 世の中の個人事業主は老後どう考えてるの?もともとお金は使わないから貯金はしてるんだけど なんとなくぼんや…

ぼくは友達ができない

知能は人間に与えられた最高の資質のひとつですよ。しかし知識を求める心が、愛情を求める心を排除してしまうことがあまりに多いんです。これはごく最近僕がひとりで発見したんですがね。これを一つの仮説として示しましょう。すなわち、愛情を与えたり受け…

p-shirokuma.hatenadiary.com 読んでて思った。論点が全く違う言及元の言及元の記事 toianna.hatenablog.com は、 親の生活水準を維持しようと思ったら相当の男は全て売り切れてる という話だったはずだ。「今のままがいい」の言葉の指す意味が全く違うこれ…

サラリーマンでい続けるという”才能”

NHKの大科学実験ってあるじゃないですか あれってすごい下らないことを大真面目にやってるじゃないですか 下手したら1日がかり あれ見てる分には面白いけどやってる人からしたら「何のためにやってんだろうな」って絶対思ってると思うんですよ そう、人生に…

どうしてそこまでして読みたいの?

本を読む本 (講談社学術文庫)作者: J・モーティマー・アドラー,V・チャールズ・ドーレン,外山滋比古,槇未知子出版社/メーカー: 講談社発売日: 1997/10/09メディア: 文庫購入: 66人 クリック: 447回この商品を含むブログ (320件) を見るこの手の記事は週末に…

友達はいつも傍にいるものだと思っていた。

友だち2人から相次いで返事がない。anond.hatelabo.jp 本来、コミュニケーションは相手を究極には分かり合えない、自分と他人は全くの別物、でもそれを知ってほしい・分からせたいという前提から成り立っている。 小中学生の頃、周りにちやほやされて育った…

togetter.com うん。うち親がこのタイプだからよくわかる。 「難しいことはわからない」と言い出してそこで会話が止まる。わかりあえないことから──コミュニケーション能力とは何か (講談社現代新書)作者: 平田オリザ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/10…